アラフィフ駐在主婦inインディアナ州

アメリカ、インディアナ州にて、のんびりな日常をゆったりと綴っています。

高校生長女アメリカで自動車学校に通う★その後

今年の7月下旬、アメリカで’Learner's Permit''(日本でいうところの仮免許)を取得した長女。

 

本免許取得のための路上実技試験’’Road Skill Test''を受けられるまで180日待たないといけません。それまでは親と一緒に自分で50時間以上の運転練習(50hour driving logという用紙に自分で記録)したり自動車学校でインストラクターと一緒に6時間の運転練習(Behind the wheel lessonと呼ばれる)をしたり定期的に運転練習をしていくことが大事です。

が!

長女の場合、7月下旬に仮免許取得後、すぐに8月で学校がスタートしてしまい💦

課題やテストに追われる日々。

自動車学校でのレッスンは6回中5回は終えたのであと1時間ですが、

親との50時間練習は、まだ14時間しか終わっていません。あらら💦

 

まぁ記録用紙は自分で記入するだけなので、嘘を書いても分かりませんが、

もちろん、そんなことはしませんよ"(-""-)"

 

 

長女の場合、渡米当初から夫がアメリカでの運転免許を勧めていたものの、

高校での課題やテストでいっぱいいっぱいだったのでしょう。

 

アメリカでの高校生活がつらそうな時期はありましたが、一度も登校を嫌がることなく真面目に通っていた長女。それだけで素晴らしいですね( ;∀;)

 

そして、少し余裕ができたのか、今年の夏休みに長女の気が変わり、

6月下旬に自動車学校登録することになりました。!(^^)!

 

ベストなタイミングとしては、もう少し早く5月に自動車学校登録をして、

5月下旬に夏休みに入った時点で、学科試験対策のオンラインコースを3週間ほどで終わらせる(2週間より早く終わらせてはいけないそうです)

のが良かったかなとも思うけど(そしたら夏休み中にたくさん練習できた)

 

でもその時期はTOEFLやSATのテストを集中的に受けていた時期ですし。

(親はあれこれ欲を出しちゃいますが💦)子どもたちは、いつでも自分なりにベストを尽くしているのを忘れてはいけませんね。

 

pomepome-indy7.hatenablog.com

 

まぁ現在のスケジュールが長女にとってはベストだったよね、と思います。

 

12月になるとインディアナ州は雪の心配もありますし、

11月中になるべく多く運転練習する!と長女も張り切っております。

 

それにしても、私が長女の運転で助手席に座るようになるとは、

まさに’’Time Flies’’ 時が経つのは速い!ですね('Д')

 

pomepome-indy7.hatenablog.com

 

pomepome-indy7.hatenablog.com

 

pomepome-indy7.hatenablog.com